令和7年度 1年生 産業社会と人間 出雲街道散策・清掃活動

2025年10月30日

令和7年度 1年生 産業社会と人間 出雲街道散策・清掃活動

10月22日㈬午後、1年生の「産業社会と人間」の授業は、本校近くの史跡を清掃活動しながら散策する活動を行いました。9月10日には、歴史担当の先生に詳しく解説していただき、予習をしました。
源頼光の四天王の一人として活躍した坂田金時(金太郎)が病で亡くなった際に祀られた「栗柄神社」や金太郎像を見て、きんと君のマンホールふたも確認しました。

勝間田宿跡や下山本陣、泣清水など散策するうちにひっつきもちがたくさん付き、友人と取り合いしました。
また、いつもは自転車で通り抜ける工業団地の道路をゆっくり歩いて、友人との話も弾みました。

たった2時間の散策でしたが、友人や先生とゆっくり歩いて話すことができました。また、清掃活動もすることができて、気持ちの良い活動を経験することができました。

一覧へ戻る