缶バッジ制作

2025年10月30日

缶バッジ制作

10月16日(木)に販売促進の学びとして、ビジネスコース3年生が本校コーディネーターの佐桒充倫先生から缶バッジ制作の講義を受けました。講義では、「手書き」からの制作と「マスキングテープ・シール」からの制作について学び、限られた時間ではありましたが、全員お気に入りのバッジを制作することができました。

「缶バッジが提供できる価値として、人々とつなげられる価値、クリエイティブ力を養える価値がある。」
「缶バッジの魅力は、好きな物や事を好きなように表現できること、作る過程も含めて1つの思い出になること。」
「好きな色、好きな柄、絵を使って、自分の好きを一つひとつに詰め込むことができた。」
「単純なつくりだけれども、人によっては全く違ったバッジになる。(世界に一つだけ)。」
「いろいろ悩みながら作ったが、仕上がりを見たとき納得いくバッジになった。」
といった感想が聞かれました。この学びを活かして、「未来の商店街」や文化の部でのワークショップや配布に向けて準備していきたいです。

一覧へ戻る